

せいわの里 まめや
豆類と野菜だけの農村料理が30種類以上並ぶ「まめや」。その日の料理は、毎朝、地元の農家から届く旬の野菜を見てから決まる。作っているのも地元のお母さんたち。昔から地元で作られてきた家庭料理の数々を提供してくれるお店だ。農村の魅力を知ってほしいという思いから店作りに取り組んだ代表の北川さんは「お客様に自分たちの足元にあるものの素晴らしさを教えていただきました」と言う。温もりのある店内に並ぶ優しい味わいの料理からは、里の恵みや人の温かさなど、農村の奥深さやおもてなしの心などが伝わってくる。
大豆と旬野菜で作る地元料理や自家製豆腐で農村の魅力に触れる
地元産大豆を使い、昔ながらの釜焚製法で作った自家製豆腐やおから、豆乳など大豆加工製品も人気。
値段 | ■バイキング 大人1600円 /子ども(4歳〜小学生)650円 ■豆腐作り、おからどうなつ作り、おからコロッケ作り体験 1人1100円(5名以上) ■農村料理作り体験(収穫体験付) 1人2200円(5名以上) | ||
営業時間 | バイキング 11:00〜14:00(土日祝は14:30) 販売所 9:00〜16:00 | ||
定休日 | 木曜 | ||
備考 | ■収穫体験・農村料理教室 ・豆腐作り ・おからどうなつ作り ・おからコロッケ作り ・農村料理作り(収穫体験付) ほか 要予約 駐車場あり(40台) | ||
お問い合わせ | せいわの里 まめや 〒519-2211 多気郡多気町丹生5643 TEL:0598-49-4300 FAX:0598-49-4300 | ||