

相差海女文化運営協議会
現役の海女が多く暮らす鳥羽市相差町では、鳥羽商工会議所、町内会、相差観光協会、鳥羽磯部漁協相差支所などが協働で海女をテーマにしたまちづくり事業をすすめています。
このうち、相差海女文化運営協議会は、現役の海女とふれあうことのできる海女小屋体験施設「相差かまど」、海女文化を紹介する「相差海女文化資料館」、神明神社石神さん参道にある土産&カフェ「海女の家 五左屋」を運営しています。
「海女小屋相差かまど」では、海女さんが目の前で貝や干物を焼きながら、海女漁や日々の生活について楽しく話をしてくれます。
目の前に広がる海の眺めも楽しめます。
値段 | 海女小屋相差かまど ■ランチタイム 時間/11:30~13:30 料金/3500円~(1人) 内容/サザエ、大アサリ、バタ貝、干物、うに飯、お餅など ■ティータイム 時間/15:00~要相談 料金/2000円~(1人) 内容/お茶、お餅、焼き貝などのおやつ ※いずれも要予約 | ||
定休日 | 海女小屋相差かまど 7月14日、8月13日~15日、12月29日~1月5日 | ||
備考 | 駐車場有り(約10台) | ||
お問い合わせ | 海女小屋相差かまど 〒517-0032 鳥羽市相差町1238 TEL:0599-33-7453 相差観光協会 〒517-0032 鳥羽市相差町1238 TEL:0599-33-6411 | ||