

つじ屋
多気町の集落の中にどっしりと身を構える、築約180年の歴史ある大きな古民家。関東よりこの地へ移り住んだ高梨さん夫妻により、喫茶や雑貨販売、時には町の人々の交流の場としても使われるあたたかな民宿へと変身をとげた。
高梨さん夫妻は自ら米や野菜を栽培し、鶏を育てながら、お金に頼りすぎない持続可能な暮らしを続けている。生活に使う火や水も自給自足というから驚きだ。宿泊の際に楽しめるかまどで炊くご飯や五右衛門風呂などの昔ながらの営みも、二人のそういった考えが息づいているのだ。
農業体験 1000円〜 田植え、種まき、収穫など季節により内容が異なるため予約時に要相談
喫茶や雑貨の買い物のみの利用ももちろんOK。高梨さん夫妻は、「首都圏の方や田舎に慣れていない方もゆっくりくつろいでいってほしい」と話してくれた。
値段 | 宿泊 1人5000円(シンプル朝食付)小学生以下3000円、 3歳以下布団不要で1000円 昼食・夕食をつけることも可能。(価格は内容により異なる) | ||
営業時間 | 喫茶・雑貨 水〜土曜 12:00〜17:00 宿の利用については要問い合わせ | ||
定休日 | 喫茶・雑貨 日〜火曜 | ||
備考 | 駐車場あり(4台) | ||
お問い合わせ | つじ屋 〒519-2216 多気郡多気町古江1282 TEL:0598-49-4667 FAX:0598-49-4667 https://www.facebook.com/mietsujiya/?fref=ts | ||