

三重まるごと自然体験ネットワーク「第4回交流会」を開催しました
令和元年 6月24日(月)、津市の三重県勤労者福祉会館において「三重まるごと自然体験ネットワーク」の会員が一堂に会する
第4回交流会を開催しました。
交流会では、宮城県のNPO法人森は海の恋人の副理事長 畠山氏に基調講演を行っていただき、「自然体験を通じて人々が環境保全
に対する意識を共有することの大切さ」をなどについてお話いただきました。
また、基調講演後に会員同士のワークショップを行いました。
ネットワーク会員、各市町担当者など多くの方にご参加いただき、情報共有を行うとともに交流を深めることができました。
三重県では、自然体験の促進に向けて、引き続きネットワークの拡大を図るとともに、研修会等の開催を通じて活動団体の連携に努
めます。
1 日時
令和元年6月24日(月)
2 場所
三重県勤労者福祉会館 6階 講堂(津市栄町1-891)
3 内容
・挨拶 渡邉 信一郎 三重県副知事
・基調講演「森は海の恋人 環境保全と体験による地域づくり」
~人は体験からしか本質を学べない~
講師 畠山 信 氏(NPO法人森は海の恋人 副理事長)
・会員同士のワークショップ
4 主催者
三重県
基調講演 NPO法人 海は森の恋人 副理事長 畠山 信 氏
会員同士のワークショップ