

「三重まるごと自然体験ネットワーク」会員募集について
三重県では、三重を自然体験の聖地としていくため、活動団体や農林水産事業者、アウトドアスポーツ・観光関連の企業等で構成する「三重まるごと自然体験ネットワーク」を設置しています。
このネットワークでは、会員同士が交流や情報共有を行うほか、活動団体による自然体験プログラムの開発やブラッシュアップ、連携による情報発信などを行っており、趣旨にご賛同いただける皆様のご参加をお待ちしています。
1 会員
三重県内の自然をフィールドとして活用し、自然体験活動に取り組んでいる、またはこれから取り組む予定の団体やグループ、 農林水産事業者などのほか、三重の自然体験の魅力を国内外に発信していただける企業・団体、大学、県内の市町などを会員と します。
2 活動内容
会員が一体となって次のような取組を展開します。
①自然体験活動団体の交流会や各種研修会の開催
②企業との交流会の開催
③オール三重による情報発信(イベントの開催や出展等)
④メールマガジン等による会員への自然体験活動情報の配信
3 会費 無料 ※但し、イベント等への出展費用などは別途ご負担いただく場合がございます。
4 申込方法
会員としてネットワークへの参加を希望される団体・グループ・農林水産事業者・企業等の方は、参加申込書に
必要事項を記入していただき、電子メール、FAX、郵送等のいずれかの方法でネットワーク事務局にご提出ください。
●参加申込書(ワード 33KB)
●ネットワーク会員募集チラシ(裏面が参加申込書となっています。)(PDF 301KB)
5 申込先(ネットワーク事務局)
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
三重県農林水産部農山漁村づくり課
TEL 059-224-2518
FAX 059-224-3153
E-mail nozukuri@pref.mie.ig.jp
平成29年3月11日(土)には、「三重まるごと自然体験ネットワーク」の会員が一堂に会し、「三重まるごと自然体験フェア」を開催しました。 開催日が東日本大震災から6年にあたることから、モンベルグループの辰野代表による「アウトドア7つのミッション ~防災を考える~」と題した講演会などを行いました。
会場内では、ボルダリングなど自然体験プログラムの体験コーナーを設け、子どもたちに様々な自然体験にふれていただきました。 こうしたイベントをきっかけに、実際に海、山、川など三重の自然体験のフィールドを訪れていただければと考えています。