

大紀町地域活性化協議会
海・山・川をはじめ、世界遺産熊野古道ツヅラト峠など豊富な自然資源に恵まれた地域、大紀町。点在する体験施設をネットワーク化し、大紀町で自然体験を楽しみたい人たちに最適なプログラムをコーディネートしてくれるのが「大紀町地域活性化協議会」。たとえば、林業と漁業を両方体験したいといったリクエストにもスケジュールを調整して行程表作りのアシストをしてくれる。体験メニューは、農作物の収穫、間伐体験、遊漁船でのエサやり、干物加工などさまざま。「SUPヨガ」や「海ヨガ」や「山ヨガ」といったオリジナルプログラムも開催している。
ファミリーに人気の漁業体験では、熊野灘の養殖漁場でエサやりなどが楽しめる。
宮川や大内山川などで、伝統漁法のしゃくり体験に挑戦!
営業時間 | 8:30〜17:30 | ||
定休日 | 不定休 | ||
備考 | 駐車場あり | ||
お問い合わせ | 一般社団法人大紀町地域活性化協議会 〒519-2802 度会郡大紀町崎2154-1 山海の郷・紀勢内 TEL:0598-74-2277 FAX:0598-74-2278 http://taiki-okuise.jp/ | ||