

奥熊野ガイドコミュニティー kumateng
巨岩や巨木など自然信仰が今も残り、人の暮らしと共存してきた熊野の原郷、奥熊野エリア。限界集落のような小さな村、古の時代から続く道、ひっそりと守られてきた巨岩や巨木が残る聖地といった、一般的な観光ガイド本が教えてくれない熊野を五感で感じるツアーを提供してくれるのが「kumateng」だ。農業や漁業に携わる人から民宿経営者、キャンプ場スタッフ、情報誌発行人など日々熊野を舞台に活動している若者が中心となり、それぞれ連携しあって、グリーン・ツーリズムやアウトドア体験を提供するプログラムを作り上げている。
巨岩信仰の聖地、古の道、限界集落…“ほんとうの熊野”へ連れて行ってくれる
みずみずしい穫れたて果実をいただきます!
値段 | 2名グループの場合/1人3500円 3名以上の場合/1人3000円 ※5名以上の場合は団体料金 | ||
備考 | 【kumatengこだわりのツアー】
■石本果樹園みかん畑トレッキング 〜つまみぐいも、あり^^?ツアー〜 空・山から川・海へ、そしてまた空へ。「水の循環」「食べ物に感謝すること」をテーマに巡る、果樹園のツアー。山の斜面に年間40種類以上の蜜柑が実る、新感覚の食育・果樹園トレッキング 所要時間/約3時間 距 離/4.5km ■滝巡礼 〜森と水をめぐるトレッキング〜 熊野の原郷を感じさせてくれる赤倉に残る古道を歩いて、滝つぼが美しいガンガラ滝と、アメノウオ(アマゴ)伝説が伝わる雨滝などを訪れる ■巨岩巡礼 〜大地とつながる丹倉トレッキング〜 熊野の原郷、巨岩信仰が息づく赤倉の名所を訪ね、絶景の表丹倉・大丹倉で、フィトンチッドをいっぱい浴びながら大地とつながるトレッキング 要予約 | ||
お問い合わせ | kumateng 〒515-5711 南牟婁郡紀宝町鵜殿堤谷1388(石本果樹園内) E-mail:mikan5232001@yahoo.co.jp https://ja-jp.facebook.com/Kumateng/ http://kumateng.com/ | ||